食卓が一瞬で「ハワイ」になる魔法の食材(1)
~エディブルフラワー~
いかにも南国~
ハワイ~♪です。
でも、同じお花を乗せるなら、食べられる花=エディブルフラワーだと、もっと素敵。
私はリトリートのお客さまにもよくお出ししますが、いつも皆さん「きゃー」と大喜び♡
そんなエディブルフラワーのなかでも今日は、彩りもパッと鮮やかで、食卓にカンタンに「ハワイ」を再現できる、ユリコ・ジョンソンの一押しをご紹介します♪
パーティなど特別な日はもちろん、いつもよりちょっと楽しい食卓の演出に取り入れていただければ嬉しいです
色よし、形よし、盛り付けもカンタンな「ナスタチューム」
いちばんのオススメは、なんといっても「ナスタチューム(金蓮花)」です(^^)

というのも、
・オレンジ、黄色、赤など色鮮やか
・花が直径3~7㎝と存在感がある
・花びらが薄く、ひらひらと風をまとうような雰囲気
で、いかにも トロピカル♪な演出 になります。
それにナスタチュームは、そもそも 盛り付けしやすい形に咲いてくれる ので、誰でも見た目よくまとめることができます(^^)
しかも、
・ホウレンソウの5倍ものビタミンAを含み、生理不順や更年期障害といった女性特有の病気に対して効果が高い
・(特に葉は)ビタミンCが豊富で、美容効果が期待出来る(葉や種も食べられます!)
と言われるほど栄養価が高いっ。
それに、真夏と真冬以外はよく咲く花なので、手に入れやすいのも嬉しいです。
食べ方
鮮やかな色と、カイワレ大根のようなピリッとした辛味で、見た目もお味もアクセントになるナスタチューム。
基本はサラダのトッピングに。花びらを1枚ずつ散らすように使うのも可憐ですが、「ハワイらしさ」を出すなら、ダイナミックにお花を丸ごと乗せるのがGood!
シンプルなグリーンサラダに乗せるとコントラストが引き立つし、下の写真のように盛りだくさんのサラダランチはよりカラフルで豪華になります♪

紫色の小花はハーブ「チャイブ」の花です。これも食べられます!庭にちょうど咲いてたので入れました(^^)

オススメのドレッシングは?
ナスタチュームにスパイシーな辛さがあるので、イタリアンドレッシングなど、シンプルで酸味のあるドレッシングが合います。市販のドレッシングでなくても、盛り付けたサラダに塩、(黒)胡椒、オリーブオイルを適宜かけて、レモンを絞ると(またはリンゴ酢)お皿の上で新鮮ドレッシングができちゃいます!自家製ドレッシングを作り置きするより楽チン♪
ジョンソン家の食卓より
ばーんとお見せするのは気が引けますが、素人がやってもこれくらいにはなるという見本としてご覧くださいね(^^)

ある日のブランチ
シンプルなブランチもお花一つでパッと明るくなりますね。

フルーツと一緒に
パイナップルボートに乗せました。黄色とのコントラストが鮮やかです。


暖かい料理に添えるときは?
パスタや肉・魚料理にもよく合いますが、熱い料理に触れると花がしおれてしまいます。
なので、食べる直前に器にのせるようにしてくださいね!
ここで買えます!
デパートの食料品売り場や高級食品スーパーで置いているところもあるようです。
もしくは、こちらでポチッと注文できます(^^)
↓↓↓
ナスタチュームのご注文ページはこちら
お店に問い合わせたところ、ナスタチュームは現在、通常通り収穫→発送できる状態とのことですが、大量注文が入るとそれに合わせて収穫してしまうそうです。念のため、1週間程度の余裕を見てご注文くださいとのことです。
ご注意:観賞用として販売されている花は、絶対に食べないでください。使われる農薬の制限がなく、水銀など食用に使ってはいけない薬品が使われていると思われます。必ず「エディブルフラワー」として栽培されたものをご利用ください。